結婚祝いに贈る食器ギフト特集

  • 税込5,500円以上のご購入で送料無料!お贈り先への直送もOK!

  • 新規会員登録で500円クーポンプレゼント!

BRUNO online 結婚祝い食器ギフトおすすめランキング

結婚祝い食器ギフトをジャンル別に探す

結婚祝いギフトの中でも、喜ばれる食器アイテム。
新郎新婦の好みにあわせて、お皿やグラスなどのペアセットがよく選ばれています。
受取り手の相手に事前に相談しながら、まだ揃えていないアイテムを選ぶのも◎
その他には、お皿と併せてお箸やカトラリーのセットもよく選ばれています。

グラス・カップペアで長く使えるものを。圧倒的人気のギフトアイテム。

もらって嬉しいポイント

ペアギフトとして定番のグラスやカップ。BRUNOでは可愛らしく使いやすいタイプから、上品で洗練されたタイプまで、幅広いデザインのアイテムをご用意しています。 また、ペアグラスをより特別に見せる専用の木箱やギフトボックスのセットもご用意。包みを開けた瞬間から華やかなことも、喜ばれるポイントのひとつでしょう。 グラスやカップは気分やシーンに合わせて毎日選べるので、複数あっても困らず日常シーンで活躍するでしょう。

グラス・カップを全てみる

お皿・お椀華やかで素敵な食卓を演出する、新生活には欠かせないアイテム。

もらって嬉しいポイント

お椀とお箸、スープ皿とカトラリーのセットなど、毎日使うもので特別なペアギフトは喜ばれること間違いないでしょう。 自分では買わないような少し購入ラインも、長く使えて毎日の食卓を華やかに演出してくれるので最適なギフトアイテムです。 お箸や箸置きとのセットもカラーやデザイン、組み合わせを豊富にご用意しています。相手の好みや食卓の雰囲気に合わせて贈るとよいでしょう。 また、お皿類も数があっても困らず、実用的なのでもらって嬉しいアイテムです。

お皿・お椀を全てみる

お箸・カトラリーお皿などとご一緒に贈ると喜ばれる定番アイテム。

もらって嬉しいポイント

お皿類と同様にお箸やカトラリーも、数があっても困らず実用的でもらって嬉しいアイテムです。 お箸と箸置き、カトラリーのペアセットなど、こちらもカラーやデザインを多数取り揃えていますので、相手の好みや相手が持っている食器との相性を考慮して贈ると喜ばれるでしょう。 また、ペアギフトでも比較的単価が低めのアイテムなので、ご友人や同僚の方に向けてなど、相手との関係を考慮したプチギフトとしても贈りやすいアイテムです。

お箸・カトラリーを全てみる

結婚祝い食器ギフトを予算別に探す

結婚祝いのプレゼントを贈る場合、一般的に5,000円~10,000円程度が相場とされています。
相手との間柄、ご祝儀と併せて贈るかなどにもよりますが、一般的に結婚祝いのプレゼントは5千円~1万円程度が相場と言われています。
プレゼントの内容として人気なのは、やっぱりキッチン用品や食器などのテーブルウェア。
特にお皿やグラスは複数あっても困らないことと、幅広い種類・価格帯から選べることも人気の理由でしょう。

予算10,000円前後

予算5,000円台

予算5,000円未満

結婚祝いの知識・マナー

知っておくと役に立つ知識&マナーをご紹介!

Q.どんな時に結婚祝いの贈り物をするとよいですか?

A.結婚式に出席できないときや、ご祝儀と併せて贈りたい場合に用意しましょう。
結婚式の時に「ご祝儀」として現金をプレゼントするのが代表的ですが、結婚式に出席できなかった時などは、 現金の代わりにお祝いの気持ちを込めた品物をプレゼントすると、相手に気を遣わせることなくお祝いの気持ちを伝えられます。 贈る相手との間柄や、ご祝儀も贈る場合はご祝儀との総額を相場と比較し、相手の負担にならないような金額でプレゼントを用意しましょう。

Q.結婚祝いギフトの相場はいくらぐらいでしょうか?

A.一般的には、5千円~1万円程度が相場と言われています。
お祝いの品の金額は、相場を考慮して決めると良いでしょう。 相手との間柄、ご祝儀と併せて贈るかなどにもよりますが、一般的に結婚祝いのプレゼントは5千円~1万円程度が相場と言われています。 結婚祝いの相場より高いプレゼントは、相手に気を遣わせる可能性が高いので十分に注意しましょう。

Q.結婚祝いギフトを贈るタイミングはいつが良いでしょうか?

A.挙式の前後1カ月~2カ月以内、または結婚報告を受けてから1カ月以内がおすすめです。
挙式から1~2ヶ月前の吉日(大安や先勝など)を選び、午前中に直接手渡すのが正式なマナーですが、難しい場合には、メッセージカードを添えて式の1週間前程度を目安に郵送しましょう。 結婚式に参加する場合も、新郎新婦の荷物を増やしてしまわないように、式当日よりもなるべく前もって渡しておくのがよいでしょう。特に重たいものは持ち帰りが負担になるので配送を手配した方が親切です。 また、結婚前後に引越しをする方も多いので、事前に住所と引越しの日を確認してから送るようにしましょう。

Q.結婚祝いで贈らない方がよいものはありますか?

A.包丁やハサミなどの刃物、ハンカチ、日本茶などが一般的にはNGとされています。
以前は食器などの割れものやカトラリーも縁起が悪いとされ結婚祝いには不向きとされていましたが、近年では悪いイメージが払拭され人気ギフトのひとつとなっています。 しかしまだ縁起が悪いと捉える方もいるかもしれないため、もし不安な場合は誤解を招かないよう、メッセージを添えて贈るのがよいでしょう。 また、複数個でセットの品物を贈る場合、偶数個や4・6・9個などの縁起が悪いとされる数字を避けるのがマナーですが、ペアや12個(1ダース)など区切りのよい数字は問題ありません。

結婚祝いに食器ギフトを贈った方の声

BRUNO onlineのギフト・配送サービス

BRUNO online では、様々なギフトサービスを承っております。
大切な贈り物を当店でお選びいただいた感謝の気持ちを込めて、
ひとつひとつ丁寧に対応させていただきます。
大切な方への贈り物に、ぜひご利用くださいませ。

オリジナルメッセージカード

結婚祝いのギフトと一緒に、メッセージカードで気持ちを伝えてみませんか? BRUNO onlineでは、オリジナルデザインのメッセージカードを多数ご用意しております。 無料で作成して商品と一緒にお届けすることができますので、ぜひ合わせてご利用ください。

ギフトラッピング

様々なバリエーションのギフトラッピングやデコレーションサービスを承っております。 大切な贈り物を当店でお選びいただいた感謝の気持ちを込めて、ひとつひとつ丁寧に対応させていただきます。

※一部商品はラッピング対象外となります。
ラッピング可能な商品は各商品ページまたはカートページにてご確認いただけます。

熨斗(のし)

結婚祝い向けの熨斗もご準備しております。 結婚祝いで使う種類は結び切り(紅白)といい、一度結ぶと引っ張ってもほどけないことから、結婚など一度だけのほうがよいことに使います。 (例:寿、結婚・婚約祝、内祝など)

お届け

大切な贈り物、責任をもって大切にお届けいたします。

他のキッチンジャンルから結婚祝いギフトを探す

結婚祝い以外のギフト・プレゼント特集