新築祝い・引越し祝いにおすすめのギフト65選 | 金額相場と選び方

  • 税込5,500円以上のご購入で送料無料!お贈り先への直送もOK!

  • 新規会員登録で500円クーポンプレゼント!

家族や親せき、仲の良い友人、お世話になった方が新しく家を建てた時、あるいは引越した際に贈る「新築祝い・引越し祝い」。
新生活にぴったりの、もらって嬉しい新築・引越し祝いギフトを集めました。
また、ギフト選びに役立つ金額相場やマナーについてもご紹介します。

新築・引越し祝いの知識・マナー

知っておくと役に立つ知識&マナーをご紹介!

Q.新築・引越し祝いを贈るのに適切な時期はいつですか?

A.お家へ招かれたときなど、お披露目の日に渡すのが一番ベスト!
お家へ招かれたときなどのお披露目の日に渡すのが一番ベストですが、 都合が合わず直接渡すことが難しい場合は、半月から1ヶ月以内程度を目安になるべく早めに贈るのが大切です。 引越し前や直後は慌しいため避けた方がベターです。

Q. 新築・引越し祝いに熨斗は必要ですか?

A.マナーとしても大切!種類は紅白・蝶結びでご用意ください。
新築祝いを贈る際、意外と重要なのが熨斗。仲の良い友人や親せきなど、堅苦しいのはちょっと…などプレゼントだけ贈ろうと思ってしまうかもしれません。 しかし、熨斗はマナーとしてとても大切です。新築や引越しは結婚祝いなどとは違い、何度繰り返してもいいお祝いとされているので、この場合は結婚式のような結び切りではなく、蝶結びの熨斗を用意します。 表書きは新築祝いの場合は「祝御新築」「御新築(御)祝」、引越し祝いとして贈る場合は、「御引越(御)祝」などとするとよいでしょう。

Q.新居がマンションでも「新築祝い」となりますか?

A.マンションでも新築で購入したら是非「新築祝い」を贈りましょう!
新築というと、一戸建てを想像する方も多いと思いますが、実は一戸建てだけをさしているわけではありません。 例えば、マンションなどでも新しく家を購入した場合は、新築祝いに該当します。法人が元々所有している建物や事務所、更には店舗を構築した場合でも、新築祝いを贈るのが一般的です。 また、新築ではない中古マンションや家を購入した方に贈るときは「引越し祝い」としてお祝いしましょう。

Q.贈ったらNGなものってありますか?

A.火事を連想させるものはタブーとされています。
ストーブ、灰皿や、アロマキャンドルなど、火を連想させる贈り物はタブーとされています。 火を使わないキッチン家電やホーローの食器なども人気です。

喜ばれる新築・引っ越し祝いの選び方

新築・引っ越し祝いを贈ると決まったら、「どんなプレゼントが喜んでもらえるだろう?」と不安に思うこともあるでしょう。
せっかく贈るなら、相手に心から喜ばれるギフトを贈りたいですよね。
ここでは相手に喜ばれる新築・引っ越し祝い選びのポイントをご紹介します。

POINT.1サプライズ性よりも実用性を。相手の希望を聞きながら選ぶのがベター

新築・引っ越し祝いは、相手の希望や嗜好を把握してからギフト選びをすることがおすすめです。
新築・引っ越しの場合は生活に必要な物はある程度持ち合わせていることが多いため、贈ったギフトが手持ちのものと被ってしまったり、インテリアにそぐわないものになってしまうなどのミスマッチが起こりやすいです。相手との関係性が近い場合は、事前に情報を集めリクエストを聞きながらギフトを選ぶと愛用してもらえるでしょう。もしそれが難しい場合は大型なものや個性的すぎるものは避け、どんな空間やインテリアに置いても馴染みやすい大きさや落ち着いた色味のものを選ぶと良いでしょう。

POINT.2贈る相手によって変わる金額相場にご注意

新築・引っ越し祝いは、贈る相手によって相場が変わってきます。一般の相場でみると、友人・知人および同僚に贈る場合は、5,000~10,000円。相手に気をつかわせすぎない程度のものを選ぶことがよいとされています。一方で関係の近い、親(義理親)や子供に贈る場合はぐっと相場が上がり50,000円~100,000円程度に。兄弟(姉妹)・親戚には10,000円~30,000円となっています。金額にとらわれすぎる必要はありませんが、相手の負担にならないように相場から大きく外れない金額のものを贈ることをおすすめします。

POINT.3タブーなものは「火・煙を連想するもの」「新居を傷つけるもの」。但し、相手の希望が最優先

新築・引っ越し祝い贈るギフトとしてNGとされているのは、一般的に火・煙を連想させるようなもの。例えば、鍋、フライパン、トースター、ストーブ、キャンドルなど。また、掛け時計や絵画など新居を傷つけるものもタブーとされています。
但しタブーとされているものの中には新生活を始める上で実用性が高いものも多く、最近では相手が希望する場合はプレゼントとして選ばれる傾向も。事前に相談の上、リクエストがあれば候補に加えても問題ないでしょう。

BRUNO online 新築・引越し祝いおすすめランキング5選

2024年3月12日 最終更新

【ジャンル別】新築・引越し祝いにおすすめのギフト20選

新築・引越し祝いでのプレゼントの内容として断トツに人気なのは
お料理を楽しむキッチン家電やテーブルを華やかに彩る食器などのキッチン雑貨。
なくても困らないけどあるだけでお部屋をワンランク上に格上げする
インテリア雑貨もおすすめです。置時計や掛け時計など実用性あるアイテムなども◎

キッチン家電新築・引越し祝いの定番!圧倒的人気のギフトアイテム4選

食器・キッチンツールおしゃれなデザインで来客時も華やかにするアイテム4選

生活家電新生活の質を格上げする“あると嬉しい”アイテム4選

インテリア雑貨日常空間に“おしゃれ”をプラスするアイテム4選

おうちカフェほっと一息のティータイムがもっと楽しくなるアイテム4選

【予算別】新築・引越し祝いにおすすめのギフト12選

新築、引越し祝いは、知人や友人へなど個人でお贈りする場合、
5,000円~10,000円程度と言われています。
兄弟や親戚などへは10,000~30,000円程度のお祝いを用意する方が多いようです。
あまりに高額なお祝いを渡すと相手に気を遣わせたりする可能性もあるため、
相場にあった金額の品でお祝いすることが良いとされています。

予算5,000円以内知人、友人へ個人で贈る場合

予算10,000円前後親しい関係の友人へ複数人で

予算20,000円前後家族や親族へ

【贈る相手別】新築・引越し祝いにおすすめのギフト12選

家を建てることは、人生で最も高額な買い物と言えますよね。
親しい親族、友人など身近な人が家を建てたら、
一口にお祝いと言っても、いくらが適切か迷ってしまうことでしょう。
お祝い金額の相場は相手との関係性によってかなり変わるので、参考にしてみてくださいね。

兄弟・姉妹の場合相場は10,000~30,000円

兄弟向けの新築祝いをもっとみる

親戚の場合相場は10,000~20,000円

友人・知人の場合相場は5,000~10,000円

友人向けの新築・引越し祝いをもっとみる

【家族構成別】新築・引越し祝いにおすすめのギフト16選

新築・引越し祝いは送る相手の家族構成を考えて選んでも◎
ご夫婦ならペアアイテムやインテリアアイテムを、
小さなお子さんがいるご家庭なら実用的な消耗品など、
相手のライフスタイルを考えて選ぶとGOODです。

夫婦へ夫婦で使えるキッチングッズやペアアイテムがおすすめ。

子どものいるご家庭へ家族で使える実用性が高いものや子ども向けインテリアなど。

一人暮らしの女性へ相場は5,000~10,000円。インテリアを華やかにするアイテムを。

一人暮らしの男性へ相場は5,000~10,000円。実用的な便利グッズがおすすめ。

BRUNO onlineのギフト・配送サービス

BRUNO onlineでは、様々なギフトサービスを承っております。
大切な贈り物を当店でお選びいただいた感謝の気持ちを込めて、
ひとつひとつ丁寧に対応させていただきます。
大切な方への贈り物に、ぜひご利用くださいませ。

オリジナルメッセージカード

新築・引越し祝いのギフトと一緒に、メッセージカードで気持ちを伝えてみませんか? BRUNO onlineでは、オリジナルデザインのメッセージカードを多数ご用意しております。 無料で作成して商品と一緒にお届けすることができますので、ぜひ合わせてご利用ください。

ギフトラッピング

様々なバリエーションのギフトラッピングやデコレーションサービスを承っております。 大切な贈り物を当店でお選びいただいた感謝の気持ちを込めて、ひとつひとつ丁寧に対応させていただきます。

※一部商品はラッピング対象外となります。
ラッピング可能な商品は各商品ページまたはカートページにてご確認いただけます。

熨斗(のし)

新築・引越し祝い向けの熨斗もご準備しております。 新築や引越しは結婚祝いなどとは違い、何度繰り返してもいいお祝いとされているので、 蝶結びの熨斗を用意します。表書きは新築祝いの場合は「祝御新築」「御新築(御)祝」、引越し祝いとして贈る場合は、「御引越(御)祝」などとするとよいでしょう。

お届け

大切な贈り物、責任をもって大切にお届けいたします。

新築・引越し祝い以外のギフト